ギークハウス新潟に見学に行ってきました

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

こんばんは、からさわです。
本日はギークハウス新潟(http://www.geek-niigata.com/)の内覧会があり、ちょっと一人で見学させていただきに行ってきました。

「ギークハウス」とは
ギークハウスプロジェクトとは、ウェブ系のエンジニアとかクリエイターとか、もしくは別にエンジニアじゃなくても、TwitterとかFacebookが生活の一部になっているようなネットやコンピュータが好きな人たちが集まって、ルームシェアみたいな形で一緒に生活したら面白いんじゃないかなー、という試みです。胡散臭いこと言うと、ソーシャル化するインターネット空間のリアルワールドでの拠点みたいな。(ギークハウスプロジェクトWEBサイトより転載)http://geekhouse.tumblr.com/post/1610501866/about

ということで、趣味の合う人でシェアハウスしましょうと言うプロジェクトなのです。
普通のシェアハウスと違うのは
 ①ギークと呼ばれる人が集まっていること
 ②家だけれどオープンであること
  (何時でもだれでも遊びに来ても泊まりに来てもOK。イベントやったりいろんな人を呼ぶ。全国のギークハウスとの連携もある)
 ③家をメディアとして扱う
  (WEBサイトを作ったり、ソーシャルメディアやユーストリームで情報発信をする)
といった点です。

特に、②と③のアイデアは非常に新しいと思いますし、非常に楽しそうなんです。
一緒に住んでいる人同時で新しい価値を世の中に提供していくといった点にワクワク感を感じます。

このプロジェクトを新潟でやろうと言う人がいると言うことをtwitterで知り、これはウォッチせねば!とネットストーカーをしていたところ、今日の内覧会に行けることになりました。

さて、ギークハウス新潟ですが、オーナーは半分くらいはタイに住んでいるギークの方で、優しく夢のある方で非常にかっこいい方です。あと、奥さんがすごく綺麗です。
シェアハウス等ではやはり旗を振る人の人柄によって家の雰囲気が決まると思いますが、本当に気さくな方でいろいろな話をしていただき楽しいシェアハウスになるだろうな~と思いました。
家の方は、個室はしっかりとあり、リビングは少し狭いかなと思いますが、充分家メディアとして機能するのではないかという好印象を持ちましました。

まずは入居者が決まってからコンテンツの部分を作りこんでいくことになるのですが、コンテンツ作りには私もいろいろと協力していきたいなと思います。

これからの時代はこのような緩やかなつながりのコミュニティをいかに増やしていくのかがテーマになると思います。
ギークプロジェクトに興味ある方、これからのコミュニティマネジメントに興味のある方、一緒にギークハウス新潟を盛り上げていきませんか?

ギークハウス新潟:http://www.geek-niigata.com/
ギークハウスプロジェクト:http://geekhouse.tumblr.com/

からさわ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

SNSでもご購読できます。